カルチャープラザ/メディアぷらっと
東福寺-東京国立博物館-

2023年3月7日~5月7日まで東京国立博物館 平成館で特別展「東福寺展」を展示しているとのことで行ってきました。 コロナ規制も緩和されてきましたし、足を運んだ方もいらっしゃるのではないでしょうか。展示の仏像は圧巻でした […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
驚異の作業風景-メディアぷらっと-

メディアぷらっと会員の南波さんの作業風景のご紹介です。今、南波さんは不動明王を制作中なのですが、下の写真をご覧ください。ご自分で撮った見本の写真を、1枚のプリントにまとめて、見本が手元になくても制作できるように準備されて […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
お顔を描く-カルチャープラザ-

今回は『仕上げ恐怖症を克服しよう!』ということでお顔未描写の作品を持ってきてもらいました。 お顔を描くというのはとても緊張することです。ようやく彫り上げたというのに、最後のお顔で失敗してしまうかもしれない…よくわかります […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
ほのぼの宝珠地蔵-個人的な話-

ありがたいことに最近彫刻のお仕事をいただくことが増えてきました。 写真はカルチャープラザの展示でほのぼのを見て気に入ってくださった方の依頼で宝珠地蔵です。小さな作品ですが、依頼者の方の好みや目的に添うことができたようで、 […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
番外編-カルチャープラザ-

そういえば出していなかった干支のうさぎ彫刻大会の講師作品。エントリーはしませんが、以前から作ってみたかったクッキー型をこっそり制作していました。 ヨーロッパ諸国の年代物の木製クッキー型が好きで、できればローラー式にしたい […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
短期講座 はじめます-メディアぷらっと-

4月からメディアぷらっとにて、3か月間の短期講座を開講します。 内容は『だるまをつくろう』 彫刻刀をはじめて持つ方も、3カ月でまんまるのかわいいだるまを作れます。お顔はご自分でデザインすると、なお愛着が湧きます。何体でも […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
干支のうさぎ彫刻大会 その2

さかのぼること3か月前、来年の干支のうさぎを彫りたいという生徒さんたちの要望によって決まったこの大会は、満を持して 2023/1/12 に開催されました。 一人の持ち票が三票の投票制で選出される賞は、※自分の好みで賞 ※ […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
干支のうさぎ彫刻大会-カルチャープラザ-

青山イオンカルチャープラザの教室は、仏像彫刻教室にはめずらしく女性の生徒さんが圧倒的に多いという特徴があります。皆さん可愛いのが大好き!私も大好き! という背景から、今年の干支うさぎをモチーフにした彫刻作品を作ることにし […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
初教室 -メディアぷらっと-

1月11日は、メディアぷらっとで今年初の彫刻教室の日でした。 昨年の教室最終日は大雪のため休講 … なんと5週間ぶり(!)に皆さんにお会いしました。 メディアぷらっとの皆さんは、多方面にいささか気合の入った趣味を嗜んでお […]

続きを読む
カルチャープラザ/メディアぷらっと
— ほのぼの仏像彫刻教室とは —

⁎ ほのぼの仏像とは可愛らしい手のひらサイズの仏さまのことです。 ⁎ テキスト『だれでもできるほのぼの仏像彫刻』(山崎祥琳 著)をもとに、木彫りで制作しています。 ⁎ この教室では、彫刻を楽しむことを大切にしています。仏 […]

続きを読む